リンピアいなばでは施設を安全・安心に稼働するため、1月下旬から3月上旬にかけて定期メンテナンスを行っています。
定期メンテナンスでは、一時的に焼却炉を停止し、焼却炉内の耐火物の点検、補修(写真左)やバグフィルタの点検(写真中)、過熱器(ボイラーの一部)の清掃や点検(写真右)などを行っています。



なお、定期メンテナンス中も通常どおりごみの受入を行っています。
また、焼却炉の休炉期間中(2月14日~2月23日)は、公害監視盤、いなばぴょんぴょんネットデータ放送、本ウェブサイトトップページの排ガスデータは、1号炉、2号炉ともに「休炉中」の表示になります。